こんにちは。yuです。
前回の飛島の続きです。
船を下りて、海釣り公園まで歩いて向かいました。
それほど遠くなく、小学校2年生の足でも、楽にたどり着けました。
管理人さんがいたので、ご挨拶をして、奥に進みました。
ちなみに、ここの公園では、釣り道具を貸してくれるそうです。
まず驚いたのは、海がきれいだっていうこと!
けっこう深そうですが、底まで見えます。(写真見づらくてすみません)
こんな感じで、桟橋が続いています。
奥に見える建物は、階段があって、降りていくと海の中を見ることができます。
息子は、水族館みたいだね!と喜んでおりました!
海が先か、水族館が先か?・・・卵が先か・・・みたいな話は置いといて。
さっそく釣りの準備です。
じつは、竿とリールは、初心者だし、子供と行くだけだから、とセットになっている安いもので揃えました。
ですが、です。
先週、一回海釣りしただけですが、ちょっといい竿とリールが欲しくなってしまい、妻の了承が取れたので、すこしばかりいい竿とリールを購入しました。
といっても、今回もセットになっている、どっちかというと、安い部類の竿とリールです。
セットで3,000円ちょっとくらい。
自分の気に入ったものを購入できたので、期待感、満載です。
息子と妻と、自分の分の仕掛けを準備しました。
仕掛けは、天秤と言われている仕掛けに、イソメというミミズみたいな虫をつけます。
とっても気持ち悪くて、もうほんとパパとしては、触りたくないのですが、ここは親父の威厳をみせつけるため、すずしい顔をして、いかにもプロの釣り師ですと言わんばかりに、素手でもって針を刺しました。
何回かやっているうち、慣れてきて、普通にさわれて、普通に針を刺せるようになりました。
イソメって、少し軽くかんでくるんですね。
友人から聞いていましたが、噛んでくる感じが、またちょっときもい。
さわれるようになりましたが、噛んでくるのは、ずっと慣れることができませんでした。
なんだかんだで、何回か餌をつけて、場所をかえてやってみました。
でも、海がすごく透明で、仕掛けが見えるんです。
ということは、魚が寄ってこないのも丸見えです。
まったく釣れる気がしませんでした。
お昼近くになり、おなかがすいてきたので、仕掛けを海に入れてそのままにして、ご飯を食べに行ってきました。
竿も、道具も、えさも、バケツも、置きっぱなしです。
特に盗まれたりしないでしょ、とのんきに出かけていきました。
戻ってみると、やっぱり無事だったので良かったです。
ご飯を食べて戻ってみると、隣で釣りをしているお兄さんが、その竿、当たり来てましたよ!
と教えてくれました。
マジっすか!教えてくれてありがとうございます。
さっそく、糸を巻き上げます。
釣れました!
実は、海釣りは2回目で、魚は全く詳しくなくて、酒田港に戻ってから、おみやげを買った鮮魚センターのおじさんに写真を見せて聞いてみました。
そしたら、同僚の方を呼んでくれて、いろいろ考えてくれて、写真だとよくわからないけど、たぶん、アイナメかホッケではないかと教えてくれました。
しかも、息子に飴もくださいました。ありがとうございます。
1匹目が釣れて、余裕が出たので、仕掛けをかえたり、餌をかえたりして、楽しんでました。
そしたら、今度は、ちゃんとあたりがわかりました。
竿を上げると、手ごたえがあります!
2匹目ゲットー!
フグです。
息子は、周りの方々に、自慢して回っていました。皆さんごめんなさい。迷惑だったでしょう。
前回とは違う種類だと思いますが、やっぱり、フグは食べられないので、放してあげました。
そろそろ、帰りのフェリーの時間が迫ってきたので、後片付けをして、お土産を買って、乗り場に向かいました。
帰りのフェリーもパパは爆睡です。
我ながら、よく寝ました。
釣った魚は、ネットでいろいろ調べてみると、おそらく、アイナメです。
間違っているかもしれませんが、けっこう高級魚かもということで、家族で相談して、アイナメだったということにしました。
アイナメはこんな感じ。
煮つけになって、こんな感じ。
結構おいしかったです。
めずらしく、息子もいっぱい食べてました。
自分で釣ったお魚は、とってもおいしかったです。
ご近所に配れるくらい釣れるようになるといいなあ。