こんばんは。40歳からのBMW日記です。
きょうもよろしくお願いします。
妻が朝起きて、活動している頃、私はまだ眠っています。
たまーに、私も同じくらいに起きます。
って書くと、私がまるで寝坊しているみたいじゃないですか?
妻が早起きなんです。超、早起き。
たいていの朝、4時過ぎに起きてるみたいです。
何をやっているのかというと、庭の手入れとか、畑の世話とか、トイプードルの散歩とか、いろいろやってるみたいです。
東北地方の、田舎の家なので、敷地内に畑があったりします。
それとお庭があります。
妻はもともとお花が好きですので、庭に好きな花とか木を植えています。
何を植えたのか教えてくれるのですが、いっぱいありすぎて覚えられないのです。
ソヨボ、アオハダ、ヤマボウシ、は造園屋さんに頼んで植えてもらった大きな木なのですが、やっと植えた順番を覚えました。
そもそも、初めて聞く名前の木だし・・・、その下には、いろいろな花植えてるし。
で、覚えているのは、ジューンベリーとかブラックベリーとか食べられるものばかり。
最近やっと、ジューンベリーの実が赤くなってきて、息子は喜んで収穫してます。
一緒になって収穫しました。
そのまま食べてみると、息子が一言。
「パパ、洗った方がいいよ・・・。ママが消毒液まいてたから!」
さすが詳しいじゃん。お休みの日にママと一緒に庭のお手入れするもんね!
教えてくれてありがとうね!!
って、口に入れる前に教えてもらえると、もっとありがたいんですけど!!
まあ、こんな感じで、家族で楽しんでます。
それで、妻の育てているお花の中に、白いバラがあります。
うっすらとピンクをまとったバラなので、優しい感じの色合いでとてもきれいです。
リビングにバラが飾ってあったりすると、モデルルームみたいでいい感じになります。
そのバラ、けっこういっぱい花が咲くみたいで、先日、お風呂にも入れてみることにしました。
おー、きれい。どっかスパにでも行ったみたいじゃん!!
普段、おふろは何回も言わないと入らない息子ですが、さっそく、入ってました。
最初のうちは、きれいだなーとか言っていたのですが、だんだん、本領発揮です。
花びらを全部むしりました!
一面に、花びらが浮いています。それはそれで、とってもきれいです。
きれいを楽しむより、息子はそれで遊ぶタイプ。
さっそく、パパと花びら投げが始まって・・・、
ママだけはフラワーシャワーだとか言って、はしゃいでたけど・・・、
浴室中の壁に花びらがぴったりくっついて・・・、
最後は、サラダが腐ったみたいに白い花びらが茶色くなって・・・
排水溝のアミにつまりました!!
・・・合掌・・・
写真の掲載は自粛しておきます。(っていうか撮るの忘れてました。でも、実際ひどいもんです。)
お風呂の掃除は、いつもパパの係です。
花びらを丁寧に集めて、ゴミ袋に入れ、一回シャワーで流して、もう一回花びらを集めて、さらに細かい葉っぱとかを集めて、排水溝をきれいにして、やっといつものお風呂掃除です。
正直、グッタリです。
でも、息子もママも喜んでたし、掃除がたいへんだったけど、いい思い出だよね。とパパ冥利に勝手に浸っていました。
2日後、またバラを浮かべることに!!
またー?!
もう1回たいへんな思いをしたバラ風呂でした。
毎年かも・・・?
念のためお知らせです。私は草むしりの係です。
先日(平日)は、2日続けて5時から除草作業。
ふつうは5時半から6時起きです。時間に余裕のあるときは、犬の散歩。
洗濯して干すのも私の係です。
共働きのため、いちおう、ちゃんとやっております。はい。
今日もお読みいただきましてありがとうございました。