こんばんは。40歳からのBMW日記です。今日もよろしくお願いします。
今日、パパのBMW320iエックスドライブMスポーツは1年点検でした。
点検の結果は、こちらのファイルケースに入れて渡してもらえます。
そして、担当のメカさんに説明をしてもらうこととなります。
こちらはファイルケースを開けると出てくるサンプルです。
こんな感じで明細が書かれているのです。
さて、パパのBMW320iエックスドライブMスポーツはどうだったでしょうか?
メカ担当の方から説明をしていただきました。
ひとこと。「全然問題ありませんでした!」
安心です。
やっぱりBMWの正規ディーラーさんの言葉には重みがあります。
ディーラーさんで点検して大丈夫ってことで、パパは安心しました!
実はもう1枚明細があるのですが、パパが余計なことをお願いしてしまったので、ちょっと写真は割愛させていただきたいと思います。
その内容をご説明しますと、
①デイライトのコーディング依頼
②フロントウィンドウの油膜が気になります
という2つを相談したのでした。
結果は、①のデイライトのコーディングは生産時期が合わずコーディング不可でした。(もっと生産時期が新しいと大丈夫のようでした。)
②のフロントウィンドウの油膜は、依頼したときは有料とのことでそれでお願いしたのですが、サービスでやっておきました!とのこと。
BMWさん、ありがとうございます!!
・・・BMWさんはパパのおこづかい事情を知っているのかもしれない・・・だからサービスしてくれたのかも・・・
とにかくBMWさん、ありがとうございます!!
そんなこんなで、待っている間、新しいX3を試乗してまいりました。
試乗については、別の記事でご紹介いたしますのでお楽しみに!
ようやく終わったのは夕方暗くなってからでした。
費用は0円です。
BMW Service Inclusive(BMWサービスインクルーシブ)(BSI)のおかげで0円でした!
まあBSIは最初にお金を払ってしまっている前払い制なのですけれども・・・
0円はやっぱり助かりますw
年始なので飴をもらいました。
あしたママと息子とみんなで舐めてみたいと思います。
1年点検が無事終了したので、またBMW320iエックスドライブMスポーツで、楽しい1年にしたいと思います!
今日もお読みいただいてありがとうございました。