前回のリモートコントロールキーに補足です。
すみません。前回の記事には、この説明がないので何のことだかわからない方もいらっしゃったのかもしれません。追加させてください。
BMWのリモートコントロールキーは、そのキーをもって運転した人の設定を個別に記憶するのだそうです。
私のは2つあるので、いつも使っているキーに私のいつもの設定が記憶されていたということになります。
ですので、間違って持っていったキーには、違う設定が記憶されていて、エンジンの回転数やシート位置が違っていた、ということだったのです。
つまりは、車両のほうでは記憶しておらず、ちがうキーのときは、最初から設定してくださいということです。
逆にに考えれば、夫婦で1個ずつ使って、自分の好みに設定していると、それぞれとても便利かも!
しかも、間違えないようにキーホルダーをつけたりして。
BMWのリモートコントロールキーは結構存在感があるので、いつも単品で持ち歩いています。
先日、ディーラーの担当さんにもらったキーホルダーは、かっこよかったのでプライベートのかばんにつけてみました。
そのうち、このキーホルダーについて詳しくご紹介したいと思います。